ホーム …→ 当院における新型コロナウイルス感染症に関する対応について

文字サイズ

  • 標準
  • 大

  • 病院について
  • 地域連携システム
  • 療養・リハビリ病棟
  • 採用情報
    医師
    臨床研修医
    看護師
    その他
  • 治験管理室
  • 救急24時間受付
  • セカンドオピニオン
  • お見舞いの方へ
  • 交通アクセス
  • フロアガイド
  • お問い合わせ
当院における新型コロナウイルス
感染症に関する対応について

2024年12月6日更新

本年度の新型コロナワクチン接種は終了しました。

新型コロナウイルス感染症の治療を受けられる方へ新型コロナウイルス感染症に関する見直し等について

   2023年10月から新型コロナウイルスの患者さんへの支援について、厚生労働省は、これまで全額公費から一部自己負担に変更することになりました。

   詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。


マスク着用のお願い

 発熱、咳、くしゃみ、鼻水など、かぜ症状のある方は
マスクの着用にご協力ください


「外来対応医療機関」指定について

 当院は、愛知県より「外来対応医療機関」に指定されています。

 ※「診療・検査医療機関」とは、インフルエンザ流行期に発熱患者さん等が地域において適切に診療及び検査を受けられるようにするため、発熱患者さんへの診療・検査を行う医療機関です。

八千代病院出入口の利用時間について

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染法上の分類を2023年5月8日から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを、4月27日に正式に決定しました。これを受け当院でも出入口での開閉時間を変更します。
病院各出入口の開閉時間は下記をご参照ください。

 ●正面玄関(休診日は閉鎖)
  診 療 日/7:30〜17:00


 ●西出入口
【売店・レストラン前】(休診日は閉鎖)
  診 療 日/7:30〜17:00


 ●南出入口【救急外来出入口】
24時間利用可能

 

産婦人科からのお願い

立ち会い分娩について

立ち会い分娩の場合は、ご主人のみとさせていただいきます。
なお、立ち合い時も必ず発熱・体調不良などの確認をさせていただきます。

 

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

内視鏡センターからのお知らせ

内視鏡検査を受けられる方へ

新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑みて、当院では以下の条件のいずれかに該当する方に対して検査の延期や中止をお願いすることがあります。
みなさまのご理解とご協力をお願いします。

  • かぜ症状や37.5℃以上の発熱。
  • 2週間以内の新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者との濃厚接触歴。
  • 2週間以内の感染多発地域への渡航歴。
  • 強い倦怠感や息苦しさ。
  • 明らかな誘因のない味覚・嗅覚異常。
  • 明らかな誘因なく4〜5日続く下痢等の消化器症状。

上記に当てはまる方は受付へお申し出ください。

入院患者さん・お見舞いの方へ

面会・外泊・外出について

いつも当院にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症が感染症法上、2023年5月8日より5類に変更されました。それに伴い、面会禁止を一部緩和し面会可能な時間帯を設けました。
引き続き、皆様のご理解とご協力をお願いします。


面会可能時間

15:00〜19:00(時間厳守)

※ICUの面会については、職員にご確認ください。

17:00〜19:00は患者さんのイブニングケアや夕食の時間となり、お待たせする場合があります。また、病状説明の対応等もご希望に添えない場合があります。

面会者は原則ご家族のみ2名まで、15〜30分程度とします。
(小学生以下の方のご来院はご遠慮ください)

大切な人を守るため、マスクを着用し、病棟入口で手指消毒をお願いします。

発熱のある方(平熱より1℃以上)、体調がすぐれない方、咳、下痢、嘔吐、味覚障害などの症状がある方は、来院を控えてください。

患者さんの状態・状況やご希望により面会をお断りする場合があります。

荷物の受け渡し時間は13:30〜19:00です。

13:30〜15:00は荷物の受け渡しのみとなり、面会はできません。

荷物の受け渡しは、病棟入り口で看護職員が行います。

荷物には患者さんのお名前をご記入ください。

貴重品(金銭等)及び危険物を入れないでください。

外泊・外出は必要に応じ医師の許可に基づき可能となります。


各教室について

新型コロナウイルス等感染症予防のため、下記の教室をしばらくの間、中止させていただきます。


中止中の教室など

 ●育児サークルやちぴよ

当院へのご支援に対するお礼

各種報道でも伝えられました通り、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、医療機関における医療物資の不足が深刻化しました。そうした中、企業・団体・市民の皆様から当院にマスクやフェイスシールド、防護服等を多数ご寄贈いただきました。
ご寄贈いただきました医療物資は、当院での医療活動に有効に活用させていただきます。
改めて皆様の温かいご支援に心よりお礼申し上げます。

フェイスシールド寄贈の様子

写真はアンジョウハーツ様、安城南ライオンズクラブ様より
フェイスシールドをご寄贈いただいた際の様子

ご寄贈いただいた皆様(五十音順、敬称略)

● 安城市医師会

● アンジョウハーツ、安城南ライオンズクラブ

● 安城ロータリークラブ

● オリックス自動車株式会社 名古屋支店

● 絵画造形教室たけのこ

● 株式会社玉井設計

● トヨタ紡織株式会社

● 株式会社ブローニュ

● ホテルグランドティアラ安城

● 株式会社マキタ

● 山崎製パン株式会社 安城工場

● 株式会社ワンダーサービス

お問い合わせ

八千代病院 事務部総務課 佐藤

☎0566-97-8111(代表)

受付時間:月曜日~金曜日/8:30~16:00
     第2・4・5土曜日/8:30~11:00