介護・福祉サービス

■「彩」が提供するリハビリデイサービスとは?
ご自分らしい生活へと変わるための場を提供
高齢者の方々は、これまでいろいろな経験を積み重ね、それぞれに価値観や大切にしていること、やりたいことを持っています。しかしながら、障害などによって要介護認定を受けたことで、何かをしたいという気持ちをあきらめてしまっている方が少なくありません。そこで「彩」では、利用者の「~したい」という主体的なお気持ちを大切に、ご自分らしい生活へと変わるための場やサービスを提供しています。
詳しくは下記のPDFを参照してください。
■対象となる方
●要介護認定者
●要支援認定者
●総合事業対象者
●施設より半径5km圏内(送迎エリア内)の方(詳しくはお問い合わせください。)
【処遇改善の取得状況】
- 介護職員処遇改善加算Ⅰ取得
- 介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ取得
- 介護職員処遇改善支援補助金(介護職員等ベースアップ等支援加算)取得
■営業時間/所在地
営業時間 | 月~金曜日(年末年始、一部祝日を除く) ① 1日コース/ 9:50 ~ 15:00 ② 半日コース(午前)/ 8:40 ~ 11:50 ③ 半日コース(午後)/13:10 ~ 16:20 |
---|---|
休業日 | 土曜日、日曜日、一部祝日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
所在地 | 〒446‐0073 安城市篠目町 4-4-3 |
■メディアでの紹介 ※記事・写真等は新聞社の許諾を得て転載しています。
新聞掲載 | シルバー産業新聞[2016年3月10日号] 八千代リハビリデイサービス彩 生活意欲を向上させる「作業」 |
「彩」の取り組みがシルバー産業新聞に掲載されました。
詳細はこちら↓