認知症を知る
  • 認知症とは?
  • 認知症を引き起こす原因疾患
  • 認知症の症状
  • なぜ早期診断・早期治療が必要なの?
  • 認知症チェックシート
  • もっと知りたい方のための認知症ナビ

なぜ早期診断・早期治療が必要なの?

認知症が疑われる症状が現れても、「年のせいだから仕方ない」「もともとの性格だから…」と症状を見過ごし、早期の段階で病院を受診する患者さんは決して多くありません。

しかし他の病気と同様に、認知症も早期診断・早期治療が非常に重要です。「もしかして認知症?」と思うことがあったら、できるだけ早めに専門医療機関を受診しましょう。

早期診断・早期治療によるメリット

  • 治療可能な認知症、認知症に類似した疾患の場合には、適切な治療により完治する、あるいは症状を軽減することができます。
  • 認知症の原因やタイプを見極め、早期に治療を開始することで、進行を遅らせたり、症状を緩和できる可能性があります。
  • 早期に正確な診断をすることで、適切な介護サービスや社会的理解が得られます。
  • 症状が軽いうちに、ご本人がご家族とともに、これからの生活について考えることができます。