ホーム …→ 地域連携のご案内 …→ 在宅患者緊急入院支援

文字サイズ

  • 標準
  • 大

地域連携のご案内

レスパイト入院

レスパイト入院について

長期にわたり在宅で療養を継続するためには、介護者の休養も必要です。当院では、介護保険などのショートステイ利用が困難な方を対象に、短期入院(レスパイト入院)の受け入れを行っています。


【受け入れ可能な方】

介護レスパイト 気管切開を受けられた方、人工呼吸器を装着されている方、胃ろうを造設された方など、常時医療的な管理を必要とされる方。
重度後遺障害者
短期入院協力事業
自動車事故対策機構の介護料受給資格者で、在宅介護を受けている方。

【入院期間】

原則14日以内(初回は2泊3日)


お問い合わせ先

患者支援センター 地域連携課

☎0566-98-4184(直通)


電話受付時間
月~金曜日 8:30~17:00
土曜日   8:30~12:00
※日曜日、祝日、第1・3土曜日、
 年末年始(12月29日~1月3日)を除く


【短期入院(レスパイト)申込書ダウンロード】

※下記の申込書はダウンロードしてからご利用ください。