ホーム …→ 当院について …→ 公開講座・教室のご案内

文字サイズ

  • 標準
  • 大

当院について

公開講座・教室のご案内

糖尿病教室

当院では、糖尿病患者さんとご家族に向けて、医師や糖尿病療養指導士の資格を持った看護師などが講師となり、糖尿病教室を開催しています。教室に参加して糖尿病についての知識を楽しく学び、生活習慣や食事の改善につなげていきませんか。


2024年度 糖尿病教室スケジュール

糖尿病の患者さんやご家族さんに向けて糖尿病教室を開催します。糖尿病についての知識を深め、生活習慣や食事の改善により、ご自身やご家族でケアを行えるように楽しく学んでいただきます。また、同じ悩みをお持ちの患者さんやご家族さんとの情報交換や交流もあります。皆さんの参加をお待ちしています。


開催日時 テーマ 担当者 場所
2025年
2月20日(木)
13:30受付
14:00開始
 糖尿病専門医師のはなし
 糖尿病に関わる検査のはなし
 きほんの食事療法
糖尿病専門医医師
臨床検査技師
管理栄養士
2階
大会議室

会場:本館2階大会議室 申込不要 参加費無料

※当日参加も大歓迎!! 途中参加、途中退出も可能です。

※予定は諸事情により変更になることがあります。あらかじめご了承ください。

※診察の都合で担当者が糖尿病専門医から糖尿病療養指導士になることがあります。
あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ】

糖尿病教室に関するお問い合わせは、内科外来 TEL.0566-97-8111(代)まで。



ウーマンライフヨガイメージ WOMAN LIFE YOGAのご案内

女性の心と身体に寄り添うヨガ・クラスです。呼吸法、瞑想、ヨガポーズを実践することで健康増進、美容維持、リラックスと集中力を一緒に高めていきましょう


ウーマン・ライフ・ヨガ教室
<予約制>

開始時間
10:00〜11:00
参  加  費
要予約 1回1,100円(税込)
対  象
全ての女性(妊産婦はマタニティヨガを受講してください)
会  場
本館2階大会議室
準備する物
●体を動かしやすい服装(ジャージでも可)
●汗拭きタオル
●水分補給できる飲料(水・お茶など)
※アロマ・ヨガやキャンドル・ヨガも予定しています。
予約受付
産婦人科外来にて予約受付
※電話によるお問い合わせは、14:00〜16:00の間にお願いします。
 下記八千代病院代表までお願いします。
  Tel.0566-97-8111(代)
※赤ちゃん、お子様連れの方はご遠慮ください。
開  催  日
2025年
   6/  3(火)
   7/  9(水)
   8/  5(火)
   9/15(月)
 10/27(月)
 11/17(月)
 12/  8(月)
2026年
   1/26(月)
   2/23(月)
   3/23(月)

糖尿病友の会「生きものイキイキ会」

生きものイキイキ会中止のお知らせ

新型コロナウイルス等の感染症予防のため、
当面の間、教室を中止とすることにいたしました。
再開については、当院ホームページ等でお知らせいたします。


育児サークル「やちぴよ」

育児サークル「やちぴよ」中止のお知らせ

新型コロナウイルス等の感染症予防のため、
当面の間、教室を中止とすることにいたしました。
再開については、当院ホームページ等でお知らせいたします。


あんじょう健康大学

あんじょう健康大学 健康に関する正しい知識を持ち、『自分の健康は自分で管理して守る』ための力を高めて一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組めるよう、安城更生病院、八千代病院、安城市医師会、安城市歯科医師会、安城市薬剤師会が協働し、『健康づくり』のきっかけとなる講座を開催しています。
2024年度の講座内容、お申し込み方法など詳しくはチラシ(PDF)及び下記のウェブサイトをご確認ください。