専門外来
■概要・特色
ストーマ造設の手術を受けられた患者さんやご家族が抱える問題は、生活に密着しており、QOL(Quality of Life:生活の質)を大きく左右します。ストーマ造設の手術を受けられた患者さんとご家族が抱える問題を解決するために、ストーマ外来では患者さんお一人おひとりに合ったケアをともに考え、日常生活をより快適に過ごせるようお手伝いします。
ストーマとは
病気などのために、手術により造られた人工肛門・人工膀胱などのことです。
■主な内容
- 手術後の定期的なフォローアップ
- ストーマや周辺のお手入れ方法、皮膚トラブルへの対処法の指導
- ストーマ用品の紹介
- セルフケアの指導
- 社会保障に関する情報提供
- オストメイト(ストーマを保有されている方)の会のご紹介
※患者さんの状態によっては、外科や泌尿器科など医師の診察を受けていただく場合があります。
■担当スタッフ
看護師
※医師と連携を取りながらケアやアドバイスを行います。
■対象となる方
ストーマを造設した方、そのご家族
■診療場所
外科外来
■受診をご希望の方
受付時間内に外科外来「受付D」のスタッフにお申し出ください。